冷凍鶏むね肉があれば、ダイエット中の食事作りがもっとラクに!今回は、高たんぱく・低脂質でヘルシー、しかも時短で作れる「冷凍鶏むね肉アレンジレシピ3選」をご紹介します✨
忙しい日でもレンジでサッと調理できて、火も使わず洗い物も少ないので家事も楽になります。
「ダイエット中でもしっかり満足感がほしい」「低脂質で高たんぱくな食事を続けたい」という方にぴったりの内容です。
📌[ダイエットの強い味方] 柔らか鶏むねの冷凍保存方法はこちらの動画から
👆
鶏むね肉の保存テクです。簡単でも「失敗しない」お肉がしっとり仕上がる秘密は、塩糀(しおこうじ)の酵素「プロテアーゼ」!お肉のタンパク質を分解し、筋繊維を柔らかくする効果があるので解凍してもしっとり柔らかく仕上がります。すぐに冷凍することで、塩糀がしみ混みすぎるのも防げます✨
👩🍳レシピ①カプレーゼ風サラダ
【材料(1~2人分)】
・鶏むね肉 約100g(生塩糀と料理酒で下味をつけて冷凍保存したものを解凍)
・アボカド 1玉
・トマト(Mサイズ) 1玉
・ベビールッコラ 一袋
・スライスチーズ2枚
・オリーブオイル お好みで
・塩とコショウ(ブラックペッパーがおすすめ) お好みで
📌個別動画[ https://youtu.be/YtzpaQL9LIE ]
👩🍳レシピ②旨辛スタミナニラまみれ
【材料(二人分)】
・鶏むね肉 約200g(生塩糀と料理酒で下味をつけて冷凍保存したものを解凍)
・ニラ 1/2束
・醤油 大さじ1 (15ml)
・お酢 小さじ1 (5ml)
・砂糖(あれば黒糖) 小さじ1
・麻辣醤(豆板醤でも可) 小さじ1
・ごま油 小さじ1
・いり胡麻 少々
・刻みネギ ひとつまみ
📌個別動画[ https://youtu.be/uGmWrRcl3No ]
👩🍳レシピ③さっぱり冷やし梅とろろ
【材料(一品分)】
・鶏むね肉 100g(生塩糀と料理酒で下味をつけて冷凍保存したものを解凍)
・パックのとろろ芋
・白だし 小さじ1
・梅ゆかりふりかけ 少々
・梅干し 半個
・刻みネギ ひとつまみ
・わさび、醤油 お好みで
📌個別動画[ https://youtu.be/uGmWrRcl3No ]
—————————————- ———————————–
◉おすすめの簡単・時短ダイエットレシピ動画◉
🔻動画①🔻
🔻動画②🔻
🔻動画③🔻
「食生活を整えたい」「健康的に痩せたい」方はぜひ試してみてください♪
この動画・レシピがいいと思って下さったら
👍 いいね&コメント頂けたら励みになります!
🔔 チャンネル登録で、最新の動画も見逃さずチェックできます✨
#レシピ
#痩せる
#食事
#ボディメイク
#料理
#40代
#50代