\節約&低カロリー/
もやしをメインで使った太りにくい絶品おつまみ3品をご紹介します!
糖質オフ&ヘルシーだから、ダイエット中や夜遅めのおつまみにもぴったり。
お財布にも優しく、忙しい日にもサッと作れる簡単レシピですよ🍻♪
もやしを使ったヘルシーおつまみ3品(2〜3人分)
【もやしのとん平焼き】
■材料
・もやし:100g
・味付塩こしょう:少々
・卵:2個
・サラダ油:小さじ2杯
<トッピング>
・お好み焼きソース:適量
・マヨネーズ:適量
・かつおぶし:4g
・小口ねぎ:適量
■作り方
1. 卵焼き器にサラダ油を引き中火で熱し、もやしを炒めます。味付塩こしょうをふり、混ぜ合わせて取り出します。
2. 卵焼き器を中火で熱し、溶き卵を流し入れます。
3. 下半分にとろけるスライスチーズをのせ、もやしをのせます。
4. 奥から手前に卵をたたみます。
5. 器に盛り付け、お好み焼きソース、マヨネーズ、小口ねぎ、かつおぶしをトッピングして完成です。
【もやしと豆腐のチキンナゲット】
■材料
・鶏ひき肉(むね肉):200g
・もやし:100g
・絹豆腐:150g
・にんにく(すりおろし):小さじ1/2杯
・片栗粉:大さじ3杯
・味付塩こしょう:少々
・鶏ガラスープの素:大さじ1杯
・とろけるチーズ:30g
・サラダ油:大さじ1杯
■作り方
1. 豆腐はキッチンペーパーで軽く水気を拭き取ります。
2. もやしはみじん切りにします。
3. フライパンに鶏ひき肉、塩こしょうを入れ、粘りが出るまで混ぜます。
4. もやし、絹豆腐、にんにく、鶏ガラスープの素、片栗粉、とろけるチーズを加えてしっかり混ぜ合わせます。
5. ひと口大に整形し、並べます。
6. 隙間にサラダ油を流し入れ、中火で両面焼き色がつくまで焼きます。
7. 中まで火が通ったら器に盛り付けて完成です。
【無限塩こんぶもやし】
■材料
・もやし:200g
・ツナ缶(オイル漬け):1缶(80g)
・にんにく(すりおろし):小さじ1/2杯
・鶏ガラスープの素:小さじ1杯
・しょうゆ:小さじ1杯
・白いりごま:小さじ2杯
・ごま油:小さじ1杯
・小口ねぎ:適量
■作り方
1. ツナ缶は油を切ります。※水煮を使うとよりヘルシーになります◎
2. もやしはシリコンラップをかぶせて、レンジ600Wで2分加熱します。
3. 水気をしっかりと拭き取ります。
4. ツナ缶、塩こんぶ、にんにく、白いりごま、ごま油を混ぜ合わせて完成です。
💡栄養情報
●もやしのとん平焼き
エネルギー:374 kcal
糖質:7.2 g
脂質:28.1 g
●もやしと豆腐のチキンナゲット
エネルギー:714 kcal
糖質;33.6 g
脂質:39.8 g
●無限塩こんぶもやし
エネルギー:200 kcal
糖質:10.0 g
脂質:8.0 g
#もやしレシピ
#節約レシピ
#ダイエットレシピ
◆チャンネル紹介◆
macaroni(マカロニ)の料理動画を配信するチャンネルです。
「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、節約、時短、作り置きなど今すぐ活用したくなるアイデア満載のレシピ動画をお届けします。
時々ずぼら、時々はていねいに。
忙しい毎日を自分らしく暮らすためのお手伝いができれば嬉しいです。
動画へのコメント・レシピのリクエストもお待ちしております。
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・x(旧Twitter)
https://twitter.com/macaroni_news
・LINE
https://lin.ee/Bo4jlzx