今回も元気に明日の晩ご飯の仕込みです。
今日用意したのは鶏団子とお芋と茄子カレーチーズ焼き。カレーとチーズの取り合わせは大人も子供もおよそ大好きですよね。
【期間限定】biz-mom入りOisixプレママおためしセット
鶏団子とお芋と茄子カレーチーズ焼き
完成図はこんな感じ、スキレットがあってこそのこのおしゃれ感なのですが、そこは出来る範囲で頑張るってことで。
まずは材料切り分け、茄子は乱切り、芋は皮剥いてレンチン600w1.5分。
玉ねぎ、お芋、茄子を入れて塩振って下炒り4分、その後鶏団子も加えてさらに2分。
付属のホワイトソースとカレー粉を入れて水・牛乳で溶きながら軽く煮ていきます。
4,5分焦げ付かないように煮ていくとこんな感じでとろみがつきます。
耐熱皿に分け入れてチーズを振り掛けます。
後は食べる前にオーブンレンジで5分加熱で完成、の予定です。実際食べるのは明日なので今日はここまで。
マスタード風味のグリーンサラダ
サラダって中身の野菜を変えても好みのドレッシングばっかりかけてると、どうしても似通った仕上がりになってしまいますよね。レシピはこんな感じ。
まずはレタスを手でちぎってさっと水洗い。
器に盛り付けて食べる直前に玉ねぎ&マスタードを混ぜたドレッシングを回しかけて完成。こちらも食べる直前にかけるといいらしいので、今日はここまで。
ベーコンとほうれん草のトマトスープ
オイシックスでは『牛乳とか飲み放題』という名前の定額提供サービスがあります。
牛乳も沢山ありますが、むしろ『とか』の方に色んなものが詰まっているこのサービスは早期入会特典で1か月間無料でついてきます。一個一個は目立つほどのものでもないんですが、どれをとっても普通にスーパーで買うよりちょっといいものが揃っています。さて、今日はその中にあったベーコンを使って一品作っていきます。
食べやすい大きさに切り分け、ほうれん草もざく切りに。鍋にバターを敷いて二つを入れて軽く炒めていきます。更に湯とトマトペーストを投入。
ニンニク、コンソメ、塩コショウで味を整えながら一煮立ちして完成。
まとめ
今回はこれで以上です。
グラタン系とかって結構平日作ろうと思うと手間じゃないですか、クリームソースとか時間もかかるしオーブン使うのも面倒。でも焼き立て食べたいですよね。ならあとは焼くだけのところまで作っておけば食べる日は焼くだけ。キット毎に付き合い方を考えながら使う事が出来るのも魅力の一つです。
後日、食卓に無事並べることが出来たのはこんな感じ。
いきなり会員登録して~というのもハードルが高いかもしれません、まずはおためしセットから始めるのもあり、このセットは単品でも結構お得な内容になっているので、登録の予定はなくてこれだけを買うっていうのもありです。