今回はオイシックスかヴィーガングルメ『具沢山チャプチェ』をご紹介。
こちらのメニューもヴィーガンなので、肉魚はなく勿論玉子などの動物性食材すら使用されていない定期的に献立に組み込みたいヘルシーメニューです。
材料とか
今回の材料はこんな感じ。『具沢山』という名前だけあって彩りもバリエーションも豊かな野菜たちが並んでいます。
具沢山チャプチェ
まずは順番に材料を切っていきます。茄子、ピーマン、しいたけ、玉ねぎ全部細切りで。
沸騰した湯をフライパンへ注ぎ、そこへ春雨を投入。約3分、柔らかくなるまで茹でます。
一旦水を切り、フライパンの水気をさっと切ってネギ油を半分流し入れて野菜を炒めていきます。豆腐そぼろ、赤玉ねぎ、しいたけ、なす、人参、ピーマン。
全体に火が通ったところでゆがいた春雨、ナムルだれ、残りのネギ油を加えて混ぜます。醤油を鍋肌から回しかけて火を止めます。ニンニクも入れて混ぜ合わせます。
お皿にベビーリーフと一緒に盛り付けて完成です。
大き目の皿を用意して、残りのスペースに↓の副菜を添えてワンプレートにするんだそうです。
韓国風小ねぎの混ぜごはん
まずはネギを細かく刻みます。包丁スキルは高くないので、あんまり細かく切れてませんが参考までに。
ご飯にごま油、塩をふり、ネギを加えて混ぜ合わせます。
さっきのチャプチェの横に添えて完成です。
一応我が家で一番大きな皿だったんですが、それでもはみ出んばかりのてんこ盛りになってしまいました。
まとめ
今回はこれで以上です。
ヴィーガングルメ、多分毎日この類で食卓を占めてしまうと不平不満が噴出してしまうと思うんですが、例えば週1、オイシックスを一回オーダーする毎一つメニューを混ぜておけば俄然一週間がヘルシーになります。
オイシックスには『PerpleCarrot』というヴィーガンを週1~2ペースで用意してくれる定期コースがありますので、そちらも活用してみるのも良いかもしれません。